春休みに、東京ディズニーランドへ行ってきました! 雨予報でしたが、天候にも何とか恵まれ、空き空きで大変助かりました。 ちょうどイースターイベントで、エッグハント(たまご探し)もあり、面白かったです!〜前日〜2014/04/03木
なおちゃと悠真は新幹線で、尼は在来線で20:00にJR品川駅待ち合わせ。 東京経由で舞浜へ。そこから無料シャトルバスでホテルエミオン東京ベイへ。21:30チェックイン。 411号室角部屋で、おぉ〜広いお部屋!悠真大喜びで大の字。右は尼が封筒に書いた激似のミッキーと激似のシンデレラ城。
天気予報では明日朝雨で、昼は晴れるが、夕方からまた雨だと!? さらに悪くなってる・・ 尼:これなら絶対入場規制はないやろ。雨が止んでから出発でもいいのでは? なおちゃ:入場規制あっても15:00頃再入場出来るならいいんちゃう? 尼:おぉ、さすが。ディズニーを30分、USJを2時間で出た家族だけのことはある。 温泉1回券付きプランなので、22:00頃から温泉へ。部屋着で行けるのがGood! 混雑と書かれてたが男湯はガラ空き。 雨がちょっとだけ降っていたので、露天風呂は貸切状態。 ぽちょん、ぽちょんと雨が落ちる温泉も風情があっていいもんです。 命名「雨風呂」by悠真
4Fなので普通の夜景。ぷみおや。。
〜当日〜2014/04/04金
まだ5:55 外はもやが出て小雨。うーん。
悠真まったく起きず。朝ですよ〜。
「遠くにディズニーシーの火山が見えるでぇ。」と言ったら、起きてきた悠真。カメラのデジタルズームで最大ズーム!うーん・・
朝食バイキングは朝6:30からなので、6:20に降りて並ぶ。既に10組程待ちが。でも時間どおりすぐに案内される。 和洋いろいろ。和食が美味い!ごはんをおかわり。あーもっとおかずを食べたかった。 悠真はポテトフライとオレンジジュースのみ・・・まだ眠そう。 しばらく部屋に戻って悠真二度寝するも、8:00開門前に雨がやんだみたい!まだ寝る?行く?行こう! という訳で、ちょっと遅いけど、これから行くことに。
ホテルのシャトルバスでディズニーランドへ。ちょうどバスが止まったところのロッカーへ荷物を預けて、 いざ、ゲートへ。おぉ人もまばらで誰も並んでない。さすがちょっと遅く出発しただけのことはある。 無事に入場規制に引っかからずに中へ!ほっ。
まずは1番人気のモンスターズ・インク”ライド&ゴーシーク!”のファストパス発券所で並ぶ。 並び始めたときは15:00ぐらいだったが20分程並んで取れたのは18:10から入場分。 それでも天気のせいか人が少なくてマシなんでは。いつもは昼からとかしか入ったことなかったので、 ファストパス取ったの初めて。こんな楽チンな”横入りVIP券”があったとは・・
次は、ディズニーイースター企画のエッグハントの「たまごの地図」を購入。 スタンダードコース510円とエキスパートコース1030円の両方購入。(両方買って大正解!同時に見つけれるし。) これが激面白。地図のヒントを頼りに、園内に隠されたたまごを見つけるというもの。嵌った〜!! 下手なアトラクション待ちして乗るよりずっと面白いよ。
たまご探しに夢中。ダミーたまごもいっぱいあるので気が抜けない。
1時間ほど探しまくり、スタンダートコースは5つ中4つ発見!、エキスパートコースは1つ発見し、 1つはたまごは見つけたけど、どの絵かわからず苦戦。スタンダードは地図の見つけた場所にシールを貼るだけだが、 エキスパートはたまごから見た景色のイラストの一部に貼るので場所もわからず超難関。
10:30足が疲れてきたので、休憩がてらに11:00からあるパレードの席とりを。客が少なく30分前でも最前列! 足も楽になりまさに一石二鳥!素晴らしいタイミング。そして晴れてきた! さらに、携帯でアトラクション待ち時間情報をチェックしていると、バズ・ライトイヤーのアストロブラスターファストパスが 発券開始とのこと。午前中はアトラクションが何故か休止中となっていたので、昼から動き始める模様。 ちょうど10:55に次の発券が可能でGoodタイミング!16:10からで取れた!最高〜!!
いやー足の疲れもだいぶとれました。
もうすぐお昼。ついにスタンダードコースは全部みっけ!エキスパートコースも4つみつけてあと一つ! 写真はダミーたまご。あと一つはいったいどこに・・また足が疲れたところでお昼へ。
快晴になってきた。0:20お昼は、ディズニーランドホテルのシャーウッドガーデンでランチブッフェをWeb予約していたので楽チン。 再入場スタンプを押してもらって一時園外へ。園内のレストランは120分待ちとか書かれていたので(客少なくても120分?) 待たずに食べられて幸せ。とってもキレイな盛り付け。
いただきまーす。見た目にもキレイ。
凝ったケーキも豊富。悠真はオレンジジュース2杯と唐揚げ10個のみ。最もバイキングが不適合な男。
尼はごはんとケーキを交互に食べて、締めのカレー。なおちゃのにんじんパン。腹いっぱい。 さて、昼からまた、たまご探しの旅へ・・・(アトラクションまだ何にも乗ってないがいいのか??) と、更新する時間がなくなったので、続きはまた後日。。 。。。さて、続き。といっても写真は残りあまり撮ってないが。。 昼食後もたまご探し。あと1個がわからず。「ひーはー」って何や? キャストにヒントを教えてと頼んだら、快く教えてくれた! そしてついに発見!しっかし、エキスパートコースはなかなか難しかったなぁ。
見事両方の戦利品を獲て、ご満悦の悠真。キャストからも凄い!と声をかけられる。園内には鴨もいっぱいいるよ。 しかしもう足が限界。先にみやげ物を買って、さぁ早めに帰るか。って、まだ何にもアトラクションに乗ってないぞ。 という訳でアトラクションへ。 01)15:20 キャプテンEO ぎりぎり待ち時間0で中へ。3D映像で椅子が動くやつ。24年ぶりかも。 02)16:10 バズ・ライトイヤーのアストロブラスター ファストパスで楽チン! 3人乗りでシューティング! また足が疲れて、UCC店でコーヒー飲んで一休み。
03)17:20 悠真ゴーカートに乗りたいとのことで、乗ったが、何と突然夕立が!そして悠真運転めっちゃへたくそ。左へ右へ。レールにぶつかりまくり。 04) 18:10 朝一でFP取ったモンスターズ・インク”ライド&ゴーシーク!へ。最後に写真撮影も。尼は1人でライト2つ使っていたのがばれた。
「お兄さん、いいマスクしてるわね。」と最後にモンスターに声をかけられた尼。画像から判断してしゃべってるみたい。
モンスターのたまごと、キレイなディズニーの夜景。暗くなってきたので、そろそろ帰りましょう。 帰りはサラリーマンの通勤満員電車ではなく、川崎行きのバスがあったのでそれで帰宅。めっちゃ快適。座って楽チン! 最後に、松屋で牛めし並2つと、ミニ1つを汁だくで頼んで晩御飯。めっちゃ美味い。やっぱご飯が美味い。 無事レオパレスに帰宅。いやー大満足の旅行になりました。よかよか。 今回は、会社のボーリング大会で、ぴったり100位賞でもらったディズニーペアチケットに悠真分だけ足して 行きました。もらってなかったら行ってなかったので、春休みのいい思い出になりました。 また、雨予報のおかげで並ばずに入場できたり、空いてたり、ディズニーイースター企画の エッグハントが面白かったり、ホテルがよかったりと、めずらしく、もう帰るが出ませんでした。 3日ほど筋肉痛になりましたが・・ またどこかへ遊びに行きたくなりました。